投稿記事ごとにSEO対策ができるAll in One SEO Pack活用法

WordPress(ワードプレス)は SEO に強い。これは Google の検索エンジン部門の責任者である、マット・カッツさんが公言していることです。だからといって、WordPress を使っていればそれだけで万事 OK というわけにもいきません。そこで、プラグインの出番です。
WordPress には非常に使い勝手のいい SEO 対策プラグインがあります。All in One SEO Pack です。もはや WordPress とセットと言ってもいいくらい有名で、使用している人も多いプラグインのひとつですね。
このプラグインを使えば、記事ごとに SEO の内部対策ができます。今回は All in One SEO Pack を活用したSEO対策についてです。ただ、この記事は All in One SEO Pack をインストールした後の設定についての話しではありません。毎回アップする記事で SEO 対策をするための All in One SEO Pack の使い方についてです。
インストール後の設定については、こちらの記事が分かりやすかったです。
▶ WordPressのSEO対策プラグイン「All in One SEO Pack」

All in One SEO Packで、検索エンジン向けに記事タイトルを最適化する

まず、基本的に SEO というのは Google の検索エンジンロボットを始めとする、機械を相手にしているということ。そして、実際にサイトを訪問するのは人間であるということ。この違いを理解しておく必要があります。
そして SEO はロボット向けにサイトを最適化しましょう、ということなので、All in One SEO Pack も基本的にはロボット向けに使用した方がいいでしょう。
例えば、All in One SEO Pack を使えばブログのタイトルを検索ユーザー向けとロボット向けの 2 種類設定することができます。

一般設定の画面から行う、検索ユーザー向けのサイトタイトル

要するにサイト上に表示されるタイトルということです。

一般設定でのタイトル設定

All in One SEO Packを使って設定できる検索エンジン向けのタイトル

All in One SEO Packの設定画面でのタイトル設定

個別の記事でも、以下のように 2 通りのタイトル設定ができます。

サイト上に表示される投稿記事タイトル

投稿記事タイトル

検索エンジン向けの記事タイトル

All in One SEO Packで設定できるタイトル

SEO 効果をねらうと、どうしてもキーワードをごちゃごちゃと盛り込んでしまうことになってしまいがちですよね。ですが、All in One SEO Pack を使えば、検索エンジン向けに、検索キーワードを意識したタイトルを別途設定することができます。
サイト上では、基本的に記事編集画面で設定したタイトルが表示されます。

SEO向けのディスクリプションやキーワードの個別投稿設定

SEO Description や、SEO Keyword は、設定しても SEO 効果は期待でいないという意見もありますが、ここもしっかり設定しておいた方がいいと思います。なぜなら、最近はソーシャルメディアでシェアされる可能性があるからです。
OGP 設定にもよりますが、シェアされた際に記事のサムネイルや記事の詳細などの抜粋表示は、ここでの設定が引用されるケースがあります。なので、抜かり無く設定しておきましょう。
なお、SEO Description は、記事の冒頭などをそのまま引用するのはよろしくないようです。しっかり記事の要約をした文章を記載するようにしてください。

タイトルやメタ情報の文字数について

サイトのタイトルを SEO 向けに設定したり、記事の詳細やキーワードを設定したりする際、気を配って欲しいのが文字数です。
文字数が規定数をオーバーすると、検索エンジンに良い評価を受けません。それを考慮して、長過ぎず、且つ必要な情報を盛り込んだ設定にする必要があります。All in One SEO Pack のデフォルトの設定ですと、検索エンジンに認識される記事タイトルは、以下のようにブログタイトルも含んでいるはずです。

記事タイトル | ブログタイトル

※All in One SEO Pack の設定画面では%post_title% | %blog_title%のようになっています。

投稿タイトルの後にブログタイトル

つまり、ブログタイトルの文字数も含めて、全体のタイトル文字数を整える必要あります。SEO 的に 60 文字までが最適だとした場合、ブログタイトルが 10 文字だと記事タイトルとして 50 文字まで使えるということですね。
もちろん、デフォルトの設定のままである必要はないので、ブログタイトルを含めないように変更できます。しかし、SEO 的にはブログタイトルを含んでいた方がいいようです。

文字数のチェックと把握

これらのチェックは GoogleChrome の拡張機能である、Sorezki SEO Plus を使ってやっています。まずはタイトル文字数を把握して、記事タイトルの文字の長さを調節してみて、最適な長さを確認してみてください。たぶん、60 文字だと思いますが、英語は半角、日本語は全角、みたいな関係もあってはっきりしないので、1 度チェックしてみてください。
なお、SEO Description や SEO Keyword も、文字数制限がありますので、注意してください。
All in One SEO Pack がその力を発揮するのは、このような個別投稿記事にもしっかりとした内部対策 SEO を施せることだと思います。作業はちょっと面倒ですが、地道にコツコツ、1 つの記事を最大限に有効活用できるよう、SEO 設定をしてみてください。


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です