PresentNote

  • TOP
  • コピーライティング
    • セールスコピーの基礎
    • 行動心理
  • ワードプレス
    • WPの基礎
    • カスタマイズ
  • マーケティング
    • ダイレクトマーケティング
    • コンテンツマーケティング
    • SEO
飛んでいる鳥のイラスト。
  • 売れるセールスプレゼン動画(ビデオセールスレターVSL)用のランディングページ作成法

    この記事では、セールスプレゼン動画(動画セールスレター)用のランディングページを作成する方法をお伝えします。動画の埋め込み。動画のコントローラーやキャプションなどのカスタマイズ。ウェブページ上の決済ボタンの表示方法などを…

    9月 18, 2014
  • 売れるセールスプレゼン動画(動画セールスレターVSL)のスライドを作る5つのポイント

    動画がマーケティングやセールスの主流になりつつある中で、中々取っ付きにくいと思っている人も多いと思います。機材がないとか動画の編集なんてできないとか、スキルもノウハウもないから無理だと感じていると思います。ですが、動画の…

    8月 27, 2014
  • ブログに100記事書いて分かった5つのこと

    このブログを立ち上げたのが 2012 年の 1 月。今この文章を書いているのが 2014 年の 8 月。つまり 2 年と半年が経過していることになります。それでやっと 100 記事となりました。毎日ブログを何記事も更新し…

    8月 22, 2014
  • 一定スクロールするとサイドバーが固定されるWordPressプラグインStandard Widget Extensions

    ブログをスクロールしていくと、サイドバーが途中で固定される仕様ってありますよね? このブログにもその仕様を取り入れてみました。試しに下までスクロールしてみてください。サイドバーが一番下までいくとそこで固定されます。サイド…

    8月 14, 2014
  • 【重要】中小企業の社長、事業主へ「結局マーケティングって何?」

    マーケティングとは何でしょうか? 定義をはっきりさせておくことは重要です。なぜなら、曖昧な定義でマーケティングを捉え、実際にマーケティングしていこうとすると、全く検討違いことをしてしまうかもしれないからです。マーケティン…

    7月 29, 2014
  • セールスプレゼン動画(動画セールスレター)の撮影方法-Apple Keynote使用-

    セールスプレゼン動画(動画セールスレター)用のスライドショーを作成したら、次はそれを撮影する必要があります。実際にスライドショーを動かし、その画面のキャプチャを撮影するわけです。 さらにスライドショーの内容を話すので、声…

    7月 15, 2014
  • Q. 集客できるホームページを作るにはどうしたらいいでしょうか?

    どうしたら、集客できるページが作れるか。ホームページが必要ないと思っている顧客に必要と感じてもらうにはどういうサイトを作ったらよいかが知りたいです。 さて、この質問に対してあなたはどう考えますか? この質問から察するに、…

    7月 12, 2014
  • 広告で使うと危険な7つの言葉

    もし、あなたがランディングページやウェブサイト、チラシやダイレクトメールの反応を上げたいと思っているなら・・・。広告費をドブに捨てたりせずに、投資した分はしっかり回収したい、ちゃんと利益につなげたいと思っているなら・・・…

    6月 30, 2014
  • 7つの欲求を使って売れるセールスコピーを書く方法

    あなたはなぜ、自社のお客さんが自分たちの商品を購入したのか、その本当の理由をしっていますか? ビジネスでお金を生み出すのはセールスですが、セールスをスムーズに進めるためには、人間の欲求について理解しておくことが不可欠です…

    6月 4, 2014
  • パンくずリストの追加方法 -WordPressの投稿・固定ページ対応-

    WordPress にパンくずリストを追加しました。その方法をまとめておきたいと思います。 そもそもパンくずリストとは? パンくずリストとは、ウェブサイトのページの階層を分かりやすく示すリストのことです。このブログの投稿…

    5月 15, 2014
←前のページ
1 2 3 4 … 11
次のページ→

PresentNote

Proudly powered by WordPress