PresentNote

  • TOP
  • コピーライティング
    • セールスコピーの基礎
    • 行動心理
  • ワードプレス
    • WPの基礎
    • カスタマイズ
  • マーケティング
    • ダイレクトマーケティング
    • コンテンツマーケティング
    • SEO
飛んでいる鳥のイラスト。
  • 日本直販は、なぜ倒産したのか?ネット通販市場の拡大とテレビ通販市場の厳しさ、そして顧客生涯価値について

    日本直販が民事再生法の適用を申請したようです。 帝国データバンクの大型倒産速報によると、『日本直販』で知られるテレビショッピング業者の総通は9日、大阪地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日同地裁より保全命令を受けた。 > …

    11月 9, 2012
  • WordPressでトップページのみヘッダー画像を表示させるカスタマイズ法

    WordPress をサイト用にカスタマイズするなかで、ヘッダー画像は大事な要素だと思います。しかし、トップページではインパクトを与えることができても、他のページでは必要なかったりします。 なので、トップページのみヘッダ…

    10月 23, 2012
  • Goosehouseに見る、今時のアーティストのマーケティングを分析してみた

    このアーティスト、知ってます? ぼくが今大絶賛しているアーティスト、Goosehouse です。 ぼくは 1 年くらい前からはまっています。あまりにもはまってしまったので、実に 3 年振りくらいに CD まで買ってしまっ…

    10月 22, 2012
  • 投稿記事ごとにSEO対策ができるAll in One SEO Pack活用法

    WordPress(ワードプレス)は SEO に強い。これは Google の検索エンジン部門の責任者である、マット・カッツさんが公言していることです。だからといって、WordPress を使っていればそれだけで万事 O…

    9月 30, 2012
  • WordPressのパーマリンク設定を途中で変更する方法

    WordPressのパーマリンクを変更してみました。 元々 /%category%/%postname%.html だったのを、 /%postname%/ にしました。 パーマリンクを途中で変更することは、リンク切れが発…

    8月 28, 2012
  • ネットにこだわる必要はない。効率より効果を重視するポルシェのDMに見るマーケティングの秘訣

    まず、こちらの動画を見てみてください。 これはポルシェのディーラーがカナダで行った、ダイレクトメールキャンペーンの様子を撮影した動画です。行っている内容を簡単にまとめますと、以下の 3 つのステップになります。 ポルシェ…

    8月 3, 2012
  • なぜ、あなたはMacを買ったのか?コピーを書くなら知っておくべき欲求と購買行動

    コピーライティングと言えば、広告文章を書くことだと思われがちですが、実は文章を書くこと以前に重要なことはたくさんあり、やらなければならないことはたくさんあります。 そのひとつが、見込み客の購買心理を考察することです。 ぼ…

    7月 24, 2012
  • 複数ユーザーでワードプレスを更新する時のプロフィールとソーシャルメディアの連携方法

    WordPress を複数のユーザーで使用したい場合、ブログ記事を投稿した人ごとにプロフィールが自動的に表示されたらいいと思いませんか? というわけで、以前「複数ユーザーでワードプレスを更新するなら知っておくべき権限や個…

    7月 5, 2012
  • WordPressをビジネス活用すべき3つの理由

    最近アメブロが大変なことになっているという噂を聞きました。大変なことっていうのは、例えば記事が削除されたりとか、せっかく作ったデザイン・カスタマイズを元に戻されてしまったりとか。一番ショッキングなのはアカウントが削除され…

    7月 4, 2012
  • Twenty Elevenのヘッダー右上に連絡先やお問い合わせリンクを画像で表示させる方法

    WordPress に限らず、ホームページをビジネス活用したいなら、右上に連絡先情報を表示させるのは、もはや必須のカスタマイズといっても過言ではないでしょう。法人に限らず、小さな商店や病院・塾・仕業関係など、ビジネス活用…

    7月 3, 2012
←前のページ
1 … 5 6 7 8 9 … 11
次のページ→

PresentNote

Proudly powered by WordPress