-
【重要】WordPressテーマをカスタマイズするなら子テーマを作れ!
ちょっと前の話題になりますが、WordPress が 3.4 にバージョンアップしてまして、デフォルトで入っているテーマ、Twenty Eleven もバージョンアップしたようです。 で、Twenty Eleven を …
-
WordPressが真っ白になった場合の対処方法
WordPress が 3.4 にアップグレードして、テーマカスタマイザーなるものが使えるようになったようですが、アドミンバーから【カスタマイズ】をクリックすると、またしても HTTP 500 のエラーの表示が・・・。 …
-
WordPress3.4にアップグレードしたら管理画面に行けなくなった件
6 月 15 日。WordPress3.4 に更新できるっていうもんだから、アップグレードしてみたら、管理画面(ダッシュボード)に行けなくなっちゃいましたよ。 その関係で FTP 側から色々いじっていたのですが、ファイル…
-
Twenty Elevenのヘッダー右上に連絡先やお問い合わせリンクを表示させる方法
ビジネス用のサイトや企業のサイトなど、その多くが同じような構成をしていますが、その構成の中でも大事なポイントがいくつかあります。その内の一つが、サイトの右上に電話番号や住所などの連絡先情報を掲載したり、お問い合わせフォー…
-
Twenty Elevenのナビゲーションの「次へ」と「→」がズレてしまう件
Twenty Eleven で個別記事のページを開いたときに、上の方に前の記事や次の記事へのナビゲーションが表示されるかと思いますが、これって、あなたのブラウザではちゃんと表示されていますでしょうか? もしかしてこんな感…
-
アイキャッチに個別記事へのパーマリンクを貼る方法
トップページの記事一覧。今まではアイキャッチを表示させているだけでしたが、アイキャッチにパーマリンクを埋め込もうと思い、設定してみました。さらにアイキャッチ画像ロールオーバーした際に、発光したような感じになるようにもして…
-
テクスチャはここで探せ!【無料】背景等に使えるおしゃれなテクスチャ集
背景画像を変えました。 MacOSX Lion で使われているような、上下左右にうっすらとメッシュの入った布生地みたいなテクスチャです。使っている人多そうだったんですが、Apple ファンとしてはどうしても使いたかったの…
-
複数ユーザーでワードプレスを更新するなら知っておくべき権限や個別プロフィール表示など
複数のライターでブログを運営したいと思ったことはありませんか? 例えばニュースサイトを運営していて、記者ごとに記事を投稿できるようにしたい。 自社のスタッフに交代でブログを更新させたい。 自作自演で 2 〜 3 人のライ…
-
【初心者向け】WordPressの記事投稿時に最低限気をつけたい3つのポイント
書く記事の内容以外に重要なポイントを 3 つピックアップしました。 『コンテンツ イズ キング』(Content is King)と言われるように、記事内容が重要なのは言うまでもありませんが、それ以外に、ワードプレスとい…